ちょっと今回は真面目な話…。
エジプトに友人がいます。
彼の名前はワリード・ムハンマド。
以前、新婚旅行でエジプトに行った際に
ガイドとして同行してくれたとても陽気なアラブ人です。
たまたまツアーの参加者が自分たち夫婦二人だけだった為、
専属ガイドさんのような感じで旅行中彼とはいろいろな話をしました。
もちろん日本語で(笑)。
アラブの国々が直面している問題、
日本とのエジプトの文化の違い、
アメリカ・イスラエルとエジプトの関係について…等々。
非常に新鮮でした。
極東に住む自分たちが
いかに今までイスラム圏の国々について
知らなかったかということを思い知らされました。
今エジプトでは現政権打倒を叫ぶデモが行われています。
親米派で長期独裁政権を築いてきたムバラク大統領を退陣させようと
民衆が立ち上がっています。
イラク問題もそうですが、
アメリカという国が押し付けようとしている価値観は
本質的にアラブ諸国に受け入れられるものではありません。
先日、ワリードさんに一通のメールを送りました。
「日本では連日エジプトのデモの様子がニュースで流れています。
大丈夫ですか?
一日も早くエジプトに平和な日が訪れることを祈ってます」
要約するとこんな感じ。
ネットにも繋がらない状況が続いているという報道もあった為、
いつ見てもらえるかわからない状況でしたが、
今日の未明に返事が来ました。
以下彼からのメールです。
(以前は英語でメールをやり取りしていたのですが、
なかなか細かいニュアンスを伝えるのが難しかった為
最近は日本語のローマ字表記でメールを交わしています。
大変読みにくいとは思いますがご了承下さい。)
konnichi wa
hontou ni meiru arigaotu gozaimasu : )
news de kiita youni mainich demo ga atte ,
sono demo wa egypto ni ichiban okina demo kamoshirenai desu ..
ima egypto tadashi michi de itteru to watashi wa omotte imasu ..
heiwa ni naru youni oinori shimashou …
minasan wa ogenki desuka ?
mina san no news mo ibbai kikasete hoshi desu

..
arigatou !!!
meiru kudasai
walid
彼が言うように、
エジプトにとっての正しい道が民衆の手によって作り出され、
一日も早く平穏な日々が訪れることを祈りたいと思います。
尚、今エジプトで起きている問題を正確に判断するためには、
日本のマスメディアが垂れ流す情報より
以下のブログの方が有効かと思います。
http://ameblo.jp/fifi2121/entry-10788441634.html
これはエジプト出身の女性タレント、フィフィさんのブログですが、
アラブの立場から見た今回のデモの捉え方は
日本のマスコミとは一線を画してして非常に興味深いものがあります。
興味のある方は是非。
その他の山形情報・鶴岡情報・酒田情報は下記をクリック
↓↓↓
